●福は内(ふくはうち)…節分(豆を撒き)、福を呼び込む言葉。
----------
●メール便不可
●直筆
作者:柳生紹尚作
画:円香作
----------
【橋本紹尚】(柳生紹尚)芳徳禅寺
昭和37年 花園大学卒業
昭和37年 大徳寺専門道場にて掛塔、小田雪窓老師(大徳寺第四八九世)に師事する
三玄院先代住職藤井誠堂老師より「顕道」「紹尚」を拝命
昭和40年 柳生芳徳寺に帰る
昭和47年 芳徳寺住職となる
平成08年 奈良市文化財に指定される。
----------
【芳徳禅寺】
奈良県 神護山
寛永十五年に、柳生宗矩が亡父石舟斎宗厳の供養のため創建し、開山は宗矩と親交のあった沢庵和尚。
のち柳生氏代々の菩提所ともなった。
----------
箱:たとう紙
備考:在庫ありの場合(注文日〜3日以内の発送可能)