奈良県の老舗酒蔵「長龍」の季節限定の「ひやおろし」です。
味覚の秋にぴったりの辛口の純米吟醸。
麹米に岡山県高島産雄町米を使用する事で
酒質の向上を図り、厳寒の一時期に吟醸仕込みしたお酒をじっくりと冷房蔵で熟成させました。
ひたすら秋の訪れを待ち、ひやおろしの名にふさわしい味わいに昇華したところで蔵出ししました。
「ひやおろし」らしい深みのある穏やかで芳醇な香りとまろやかな口あたりに、やわらかく広がる米の旨みをご堪能していただけます。
【料理との相性】
繊細な味わいを持った、香りが淡白な料理がおすすめです。
【おすすめ料理】
きのこのおろし煮・海鮮サラダ・焼きなす
【おススメの飲み方】
冷や(5〜10℃)○
少し冷やして(10〜15℃)◎
常温◎
ぬる燗(40〜45℃)◎
上撰(45〜50℃)◎
熱燗(50〜55℃)○
(1800ml=1.8L=一升瓶)
(900ml=五合瓶)
(720ml=四合瓶)
【奈良県】
【choryo/japanese sake】
【日-純吟1800】
欲しい商品一発検索【日本酒】
|