「ブルーバード」という名前でも流通している円錐形に育つコニファーです。
厚みのある葉は、先端がカールし鳥の羽のように見えます。
葉色は青緑色や銀青色で霜や寒風にあたると灰褐色になります。
生育はゆっくりタイプです。コニファーの中でも耐陰性があるほうで、半日陰でも育てることが可能です。
小さな苗木のうちからボリューム感があるので、クリスマスのツリーやリースの素材としても人気です。
コニファーのサイズ: 5号(直径15cm)ポット植え
※樹形や樹高は多少変動することがあります。また、若干葉に傷みがみられる場合がありますのでご了承ください。写真はイメージです。
学名:Chamaecyparis pisifera’Boulevard’.
最大樹高:3.0〜7.0m
ヒノキ科ヒノキ属の耐寒性常緑高木(針葉樹)