この子達は何も悪くない。保護犬の命を救い続けるための活動にご支援を
#動物
- 現在
- 3,259,000円
- 支援者
- 247人
- 残り
- 53日
花、開花する、という意味のブロッサム。
菊をモチーフにした華やかな花型の和食器は、食卓をぱっと明るくします。職人の手彫りにより作られた花びらのような放射状の筋が、中央の料理へと視線を集中させます。筋の間隔や花びらのふっくらとした丸みなど、器と料理の美しさの相関関係を最適なものにするために、こだわりぬきました。白土陶器に施釉されたブロッサムのイメージにぴったりの上品な色の釉薬は、花びらの筋をより鮮明にし色の濃淡を引き出します。焼成のニュアンスによって釉の薄い部分にはほんのりと土の質感や焦げ感が現れます。白、薄紅、紫の3色でいつもの食卓を華やかに彩りましょう。4.5寸鉢は銘々用。副菜を盛りつけたり、アイスやゼリー、ぜんざいなど、ちょっとしたスイーツを盛りつけるのも似合います。
サイズ φ13.5cm/H4.5cm/240cc
※多少の誤差が生じます。
材質 白 陶器(白土)/白釉/酸化
薄紅 陶器(白土)/ピンク釉/還元
紫 陶器(白土)/紫釉/酸化
・焼成の度合いや釉薬の性質上、色ムラや焦げ感に個体差が生じます。
原産国 日本
備考 目止め推奨
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
![]() ![]() 花、開花する、という意味のブロッサム。 菊をモチーフにした華やかな花型の和食器は、食卓をぱっと明るくします。職人の手彫りにより作られた花びらのような放射状の筋が、中央の料理へと視線を集中させます。筋の間隔や花びらのふっくらとした丸みなど、器と料理の美しさの相関関係を最適なものにするために、こだわりぬきました。白土陶器に施釉されたブロッサムのイメージにぴったりの上品な色の釉薬は、花びらの筋をより鮮明にし色の濃淡を引き出します。焼成のニュアンスによって釉の薄い部分にはほんのりと土の質感や焦げ感が現れます。白、薄紅、紫の3色でいつもの食卓を華やかに彩りましょう。4.5寸鉢は銘々用。副菜を盛りつけたり、アイスやゼリー、ぜんざいなど、ちょっとしたスイーツを盛りつけるのも似合います。 ![]() ![]() 旬の食材を使った和食は素朴でおいしくて、なんだかほっと落ち着きます。 ただ見た目は少し地味になりがち。 そんなとき、色や形に華やかさがあるうつわを1点投入すると、食卓がぱっと華やかになります。 そんな“和の食卓のアクセントになるうつわ” をテーマにこのブロッサムシリーズを企画しました。 ![]() ブロッサム(blossom)は英語で「花」や「開花する」という意味。 食卓に花が咲くような、華やかなイメージから名付けました。 花型の輪郭は丸や四角の器を並べた食卓のコーディネートのポイントになります。 そして中央に集まっていく放射線状の筋によって、視線は自然と器の中央の料理に向かいます。 ![]() 横から見たときの形は、可愛らしい丸みのある花をイメージして、料理をやさしく包みこむようにしています。 花びらの間隔や丸み、中央に向かう筋のシャープさなど、ブロッサムの仕上がりの大切なポイントはスケッチや図面で何度も検討を重ねました。 ![]() このきれいな花型の形は、職人さんの技術によってつくられた物。 一枚一枚の花びらを手で彫り込んでつくっています。 毎度のことながら職人さんの技術の高さに驚いています。 ![]() ブロッサムは花のような上品さ・可愛らしさのある「粉引」「薄紅」「紫」の3色展開。 「粉引」はミルクのようなやわらかい白色。 白土の上に白化粧という白い土を塗り重ね、さらに透明の釉薬をかけて仕上げています。 縁や花びらの筋など、粉引が薄づきな部分からは地の少し黄みがかった白土がのぞいています。 白化粧をかけることで白土だけでは表現できない、やわらかい色の変化が生まれ、繊細で上品な風合いになっています。 「薄紅」は少し紅をさしたように色づいた、梅や桜、杏などを思わせる淡いピンク色。 釉の薄い部分にほんのりと土の質感や焦げ感が現れます。 そして「紫」は透明感と深みがある色。 釉薬が濃くたまった部分の深い濃紺から、縁に向かって淡い藤色まで、色の濃淡があらわれます。 落ち着いた上品な色味ですが、透明度が高く内側の筋が白っぽくはっきりと見えるので、目を引きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
インターネット上で自分の活動や夢を発信することで、共感した人や応援したいと思ってくれる人を募り、お金を集める仕組みです。