この子達は何も悪くない。保護犬の命を救い続けるための活動にご支援を
#動物
- 現在
- 3,259,000円
- 支援者
- 247人
- 残り
- 53日
【調子一新!! シャープで軽快な調子を実現し、感度と操作性が大幅に向上した、新生「春渓」】
[ダイワ小継渓流竿の代名詞 “春渓”]
“春渓” は、ベテランの渓流師、これからチャンレンジする入門者、そして新たな調子や長さの1本として、幅広い層の渓流師から支持されるダイワを代表する渓流竿である。
その春渓が、調子を一新し、同時に最新のロッドテクノロジーを身に纏い、大きく生まれ変わった。
【名手が磨き上げた、4種の厳選調子】
・S中硬硬(グラスソリッド)
食い込みを重視した柔軟なグラスソリッド穂先を採用し、しなやかな先調子にセッティングする事で、ナチュラルドリフトもこなす高い操作性を獲得。
解禁初期の低活性時やスレたヤマメ(アマゴ)に最適。
・硬調(メガトップ)
渓流から源流域までオールラウンドに使える、操作性に優れたシャープな7:3調子。
食い込みとフッキング性能に優れたメガトップ穂先を採用しており、全てにおいて秀逸のバランスを誇る。
・抜 硬調(細径カーボンチューブラー)
細糸の適応力に優れ、意のままのナチュラルドリフトを可能にしながらも、掛ければ瞬時に抜けるパワーと瞬発力が特徴的
【調子一新!! シャープで軽快な調子を実現し、感度と操作性が大幅に向上した、新生「春渓」】 [ダイワ小継渓流竿の代名詞 “春渓”] “春渓” は、ベテランの渓流師、これからチャンレンジする入門者、そして新たな調子や長さの1本として、幅広い層の渓流師から支持されるダイワを代表する渓流竿である。 その春渓が、調子を一新し、同時に最新のロッドテクノロジーを身に纏い、大きく生まれ変わった。 【名手が磨き上げた、4種の厳選調子】 ・S中硬硬(グラスソリッド) 食い込みを重視した柔軟なグラスソリッド穂先を採用し、しなやかな先調子にセッティングする事で、ナチュラルドリフトもこなす高い操作性を獲得。 解禁初期の低活性時やスレたヤマメ(アマゴ)に最適。 ・硬調(メガトップ) 渓流から源流域までオールラウンドに使える、操作性に優れたシャープな7:3調子。 食い込みとフッキング性能に優れたメガトップ穂先を採用しており、全てにおいて秀逸のバランスを誇る。 ・抜 硬調(細径カーボンチューブラー) 細糸の適応力に優れ、意のままのナチュラルドリフトを可能にしながらも、掛ければ瞬時に抜けるパワーと瞬発力が特徴的な、本格「抜き調子」。 ・超硬(カーボンチューブラー) 大き目のオモリに対応出来るパワーを備えたチューブラー穂先に、 掛けた渓魚との強引なやり取りを可能にする胴の張りとタメ性能を備えるパワーモデル。 【フィールドで磨き抜かれた厳選調子】 岡崎孝(S中硬硬/硬調 監修)、白滝治郎(抜 硬調/硬調 監修)、戸門剛(超硬 監修)といった各渓流釣りのジャンルにおける名手達の手により、フィールドで実戦を繰り返し磨き抜かれた厳選調子。 【仕様詳細】 ■アイテムに会わせた穂先のセッティング 各アイテムの調子に合わせて、穂先を個々に設定。 上から 超硬:チューブラー(パワー系) 抜硬調:チューブラー(ソフト系) 硬調:メガトップ S中硬硬:グラスソリッド ■からまん穂先 穂先の接続部分は、回転式で糸絡みしにくく、太糸にも対応し強度と耐久性に優れたカラマン穂先を採用。 ■50cm2節マルチレングス 様々なポイントに合わせた全長調整や、取り込み・やり取りなど、渓流釣りを更にアグレッシンブに、更に優位に進める50cm2節マルチを採用。 【調子カーブ】 フィールドや魚のサイズ、釣法に合わせて最適なアイテムをセレクトできる、4つの調子とパワー。 「抜 硬調」が一番胴に入る“抜調子”となり、他の3アイテムは7:3の“先調子”をベースに、各調子をセッティングしている。 【スペック】 ・アイテム:超硬 52M・V ・全長(m):5.16 ・継数(本):11 ・仕舞寸法(cm):53.5 ・自重(g):128 ・先径(mm):-(1.1) ・元径(mm):22.5 ・適合ハリス(号):0.3-1.0 ・カーボン含有率(%):99 ・マルチ:52⇔47⇔42 |
インターネット上で自分の活動や夢を発信することで、共感した人や応援したいと思ってくれる人を募り、お金を集める仕組みです。