Sia 2 ?USBポートに突き刺すだけで認識、標準ドライバでインストール完了なのは他と変わらず?キャプチャ本体はUSB3.0仕様っぽいが、付属の延長ケーブルが何故か2.0仕様?音声はモノラル?OBSで1920x1080 60FPSに設定できるが実際は30FPSぐらいしか出てなさそう。(確実に60FPSでキャプチャできる機材の映像と並べて比較)720P設定なら60FPSでも問題無し。以上からしいてこの製品を選ぶ理由はなく、720Pで割り切れるなら2.0のみ対応の1000円クラスのキャプチャ、あるいはFHD60FPSにこだわるならもう少し上の価格帯(5000~10000クラス)のキャプチャを購入する方がいいと思う。