n 5 Macbook Air 2014 mid、11インチに貼り付けました。アンチグレアではないとのレビューがありまして、どうなるかと思ったのですが、「私もアンチグレアではない」に1票入れます。部屋の電球、自分のシルエット、ほぼほぼ貼り付け前と同じ感じです。とはいえ、用途がモバイルノートです。自分の映り込みが少ない方向に向けていれば不自由しませんので、アンチグレアが低くても、まぁ、先に知っていれば目をつぶれます。サイズ感はジャストサイズで素晴らしいです。ジャストといっても上下左右に2ミリほどの隙間がでます。こればっかりは、どのフィルムでも隙間ありますんでしょうがないですよね。当然、その隙間(というか安全マージン)は評価外として、サイズ感はばっちりで大満足です。左右の隙間は感覚で中央ぞろえにするとして上下をどうするかで一考しました。結局、画面下のほうはそこまで気にしないだろうとおもい、画面上にビタ付けで張ることに。上下のどちらかにビタ付けすると傾き方向にずれなくなるので完成度は高いです。張ってみて、Macですから上のメニューバー(なんというのか?)は表示が固定ですよね、ってことに気づきました。隙間を上にあけたほうがよかったのか、、、。ま、いずれにせよ注目してみないとわからない程度ですのでどちらかお好きなほうに、という感じですね。下にランチャーを置いている人はそれはそれで気にならないと思います(私は横長の画面なので左にランチャーおいてます)。画質の劣化ですが、まぁ、もともとレティーナじゃないですから、、、完全に古い液晶ですから、、、劣化した感は全然ありません。貼り付け前の時点でもともと劣化しているといっても問題ないレベル。はり方はやっぱり神経使いました。シャワー出して埃を落としたお風呂場が安パイです。埃一つ気にするならパンツ一丁で張り付けたほうがいいです。服に埃がついてますよ。ゆっくり、しならせながら張り付けていきました。気泡ができたら、即、付属の付箋テープで除去。結構いい感じでできたのですが、最後の最後にフィルムに折り跡がついてしまい、そこにイチョウ型のぽっちができてしまいました。力をかけたわけではないので、折り跡は付きやすいほうだと思います。注意してください。総じて満足です。そしてMBA11インチ、後続は絶たれて久しいですが壊れるまで使います。リンゴマークも光るしね。