「何を切るのにも使える刃物がほしい」
「装備は一本だけで身軽に行動したい」
「ワイルドで格好いい刃物がほしい」
というリクエストに応じて誕生した無骨で渋いフォルムのナイフ。
ブッチャーナイフとは、ブッチャー(肉屋)のナイフという言葉通り肉専用のナイフを言いますが、このブッチャーナイフは、塊肉を切る以外にもアウトドアの様々なシーンで活用できるよう作り出されました。
通常は木を切ったり薪を割るなら斧や鉈、調理をするには包丁やナイフというように役割によって刃物を分けることが多いですが、このブッチャーナイフなら、一本で枝を払ったり細めの木を割ったり、料理にまで使用可能。キャンプや渓流釣りなどのアウトドア、狩猟、山仕事など、幅広い用途で活躍します。
握ったときにしっかりとした重みがあって安心感があり、厚みも約8mmほどと通常のナイフよりかなり厚みがあるので、頑丈さは折り紙付きです。
刃の鋼は、安来鋼(やすきはがね)の高級鋼「青二鋼」を使用。
また「両刃」なので手を持ち替えての使用もOK。
本体には穴を開けてあるので、パラコードを巻くなどご自身でのカスタムも自由自在。 丈夫な革ケース付きなので保管時も安心です。
ご訪問ありがとうございます。随時商品を追加してまいります。どうぞよろしくお願いします。
ベテランの鍛冶職人が一本一本手造り鍛造した土佐打刃物のアウトドア用ナイフ
▼仕様
【鋼】安来鋼 青二鋼(割り込み)
【刃】両刃
【全長】約29cm
【刃渡り】約17cm
【背の厚み】約8mm
【重量】約530g前後
【ケース】革製
【利き腕】左右共通
※一本一本手作りのため、サイズには多少のばらつきがございます。
※手作り品のため画像は代表画像です。
■在庫について
・在庫切れの無いよう気を付けていますが、自社サイト等でも販売しているため、在庫有りの表示でもタイミングによっては品切れの場合もございます。ご了承ください。
■職人紹介
ポケモン Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ攻略 | |
2018年11月16日 (金) に『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』がスイッチにて発売。1998年のピカチュウ版をベースにスイッチとポケモンGOの特徴を掛け合わせ遊び方を再構築した作品。 |
ポケモンウルトラサン・ウルトラムーン攻略 | |
2017年11月17日 (金) にポケモンシリーズ最新作となる『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』(ポケモンUSUM) が3DSにて発売。伝説ポケモン・ネクロズマの謎を追うストーリーを軸に新たな冒険が展開される。 |