うさぎ、モルモット、フェレットなど用
メーカー:マルカン
【ほっとうさ暖 うさふわハウス】
サイズ:約幅220×奥行300×高さ220mm
■規格:【材質】
本体:ポリエステル
マット中綿(蓄熱保温綿):ポリエステル
中材:ウレタンフォーム
ヒモ:ナイロン
【ほっとうさ暖リバーシブルヒーター M】
サイズ:縦230×横160×厚み14.5mm
■商品仕様
電源:AC100V(50/60Hz)
定格消費電力:約8W
表面温度(室温18℃):高温面38℃前後/低温面30℃
安全装置:PTC/ヒューズ
コードの長さ:1m
表面材:ABS樹脂
電気代:1時間あたり約0.22円
(電気料金1kwh/27円の場合・使用環境や電力会社・契約内容によって変わります)
![]() ふわふわの布製のハウスの中にヒーターを入れて、暖かく落ち着くスペース作りに。 ハウスには、コードを通す穴がありますので、ヒーターを設置しやすくなっています。 うさぎ、モルモット、フェレットなどの小動物の暖かい寝床として。 |
![]() <ほっとうさ暖 うさふわハウス> ・うさ耳としっぽがついたふわふわ可愛いハウスです。 ・蓄熱保温綿使用で温かさをキープ ・取り外しできるマット付き ・ヒーター用コード穴付き ・手洗いOK ※ペットの大きさ、性質、状態に合わせて様子をみながらご使用ください。 <ほっとうさ暖リバーシブルヒーター M> ペットの冬支度に 表裏であたたかさを選べるリバーシブル仕様 「ママの体温設定」しっかり温もる高温約38℃(低温約30℃) ・1時間あたりの電気代約0.2円 ・金属チューブでコード全体をカバーイタズラ対策 ・本体とコードの色がピンク調のカラーになりました。 ・ON/OFFが見えるランプ付き ・本体生活防水 いつも清潔 ・キメ細かいすべり止め 汚れがこびりつきにくい
|
ポケモン Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ攻略 | |
2018年11月16日 (金) に『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』がスイッチにて発売。1998年のピカチュウ版をベースにスイッチとポケモンGOの特徴を掛け合わせ遊び方を再構築した作品。 |
ポケモンウルトラサン・ウルトラムーン攻略 | |
2017年11月17日 (金) にポケモンシリーズ最新作となる『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』(ポケモンUSUM) が3DSにて発売。伝説ポケモン・ネクロズマの謎を追うストーリーを軸に新たな冒険が展開される。 |