ike 5 腰椎椎間板ヘルニアを患っており、腰に優しい寝具を探していて辿り着きました。2020年9月に購入し2022年5月現在、お陰様で寛解しています。生地がよく伸び身体に追従するためか、体重(=腰への負担)が分散されて快適です。まさか腰痛を患ってから仰向けで寝ることができるとは思いませんでした。家族が使っているトゥルースリーパーも試したのですが、私にはハンモックのほうが合っていました。ハンモックは揺れを抑えるために中心から20度ほどナナメの状態で寝るのがよいとされていますが、その状態で身長174cmの私が問題なくハンモック内に収まるようなサイズ感です。同じ姿勢で180cmくらいまでは問題なく寝ることができると思います。ハンモックはトランポリンの上で寝るのを想像される場合が多いと思いますが、実態は「反った柔らかいパイプ」です。なので肩は猫背に、膝は逆パカ状態になります。私は肩と膝に爆弾は抱えていないため気にならなかったのですが、そのどちらかを患っている場合(膝を曲げた状態じゃないと寝られない、など)は考え直したほうがいいかもしれません。耐久性についても今のところ問題ありません。買ってからすぐに1箇所、紐のヨリが甘かったのか切れてしまった箇所があったのですが、テンションのかからない場所だったので適当に結んだあとは特に何も問題ありません。コロナ禍のため買ってから旅行することもなく文字通り毎日使っていますが、上記のトラブル以外は何事もなく使えています。普通のマットレスと比べるなら5~10年くらいは使えて欲しいですが、まあトラブルと言っても切れたところを結ぶだけなので長持ちしてくれるんじゃないかと期待しています。よくあるシングルベッドと比較すると、身長方向には50cmくらい長く、幅方向には50cmくらい狭くなります。また「ベッドの下」という概念が消え失せ、スタンド自体も片手で移動させられるような重さなので、掃除がめちゃめちゃ楽になります。最後に、うちにはねこちゃんが4匹いるのですが、内2匹がハンモック大嫌い、1匹が人間が居るならその上に乗る、最後の1匹が人間が居なくても乗る…というかんじです。ベッドの頃は全員来てくれてたのでちょっと寂しいです。ペットと暮らしている方の参考になれば。