・ 80グラム (x 3)
・・Size:80グラム (x 3)
・秋田の名物であるお漬物 いぶりがっこ の元祖である雄勝野きむらやのいぶりがっこです。カットして個包装にしてあるため、とてもコンパクトでお土産にぴったりです。厳選した秋田の大根を原材料に、パリッとした食感と、丁寧に燻し上げられた燻製の風味、ジュワっと広がる奥深い自然な甘み、が特徴の美味しいいぶりがっこです。本物の証明、農林水産大臣登録第79号 地理的表示GIも取得しております。職人の技が活きる伝統の味を是非ご賞味ください。
・雄勝野きむらやは、奥羽山脈の懐に位置する秋田県湯沢市にて昭和38年に創業いたしました。四方を山々に囲まれた雄勝野は秋田県屈指の豪雪地帯、降り積もった雪は春、雪解けの清流となって山野を潤し、香り強く生命力に溢れた山野菜を育みます。奥羽の山陰に位置し、初秋から冷え込む当地の気候は、豊かな原料とともに、漬物造りにおいて恵まれた環境と云えます。古くから雄勝野の人々は漬物造りを得意とし、様々な漬物たちが造り継がれてきました。
・真白な大根を細紐で編み、天井に吊り下げ、ナラの木、桜、けやきの広葉樹を
「定番を超える定番」を生み出すこと、
それが2022年秋冬のテーマです。
未来に向けて帽子づくりを見つめ直します。