Amazonカスターマ 5 商品名に「子ども向け」とありますが、なかなかどうして、大人でも十分楽しいです。組み立てはほぼ○ゴブロックです。○ゴブロックのパーツも使えます(笑)。説明書は無駄な文字がなくほとんど図解(写真1)なので、小学生くらい以上なら問題なく作ることができると思います。ただ細かいパーツが結構多いので、小学生以下の子供に与える場合は親が必ず見ていてあげましょう。ちなみに私は組み立てに小一時間ほどかかりました……頭の柔らかい子供ならもっと早いかもしれません。本体は充電式で付属のmicro USB Type-Bコードを本体の座席の間にあるジャックに挿して行います(写真3)。充電中は赤いLEDが点灯します。ちなみにACアダプターは付いていませんので、別途用意するかスマホのものを使いましょう。コントローラー側は単4電池x2です。エネループでもOKでした。遊ぶときは本体の座席付近にある丸いボタン(写真4)を1秒くらい押すと、青いLEDが点滅。コントローラーの電源を入れるとほどなく接続されて、点滅から点灯に変化します。コントローラーでの操作方法は前進・後進・右回転・左回転と明瞭なので子供でも簡単に操作可能です。スピードはけっこうでます。タイヤが大きいので、ある程度の悪路もへいちゃらです。(※動画は屋外で走行テストをしていますが、防水や防塵の記載はないので自己責任です)○ゴブロックを使ってオリジナルカーを作って走らせるのも面白そうだなと思います。良い評価ばかりだと胡散臭くなるので、難点、というか改善してほしい点もあげておきます。・パーツはいくつかの袋に分けられて入っているのですが、法則性がないので、あちこちの袋から使うパーツを探さなくてはなりませんのでちょっと手間がかかります。・本体充電用のジャックがちょっと奥まっているので、手が大きい大人だと挿しづらいです。・写真2枚目のようにパーツが余ります(足りないより良いですが)。総合評価としては「おすすめ」です!