PRODUCT CONCEPT
テクノロジー&エンジニアリング
常に車上をみすえた開発
NEWS
- 2022-07-13
- 2022-06-19
- 2022-05-23
- 2021-08-31
- 2021-06-10
ブナしめじ発祥の地南信州の本格的な白しめじです。
スーパーでよく見かける白いブナシメジはカサが丸くまんじゅう型をしていますが、このしめじはかつてのひらたけのようにカサの開きが昔ながらのきのこのようにしっかりとしています。
食感・食味が抜群です。
上品な味わいでカサの大きさも選べるので、料理に合わせてアレンジできるのがシェフたちに評判です。
汁物、鍋物、炒め物、天ぷら、カレーなどどんな料理にも合います。
生産者のエンジョイニング中村さんは、稀少なハナビラタケ栽培のパイオニアで、エンジョイしながらキノコを作りたいという想いを社名にしたため、「自分で食べてみて美味しいと思うから、消費者の皆さんに届けたい」食品生産者としてのプライドと信念を持ち、栽培をされています。
そんな生産者が栽培するしめじを是非一度ご堪能ください。
テクノロジー&エンジニアリング