インド・ラジャスタン州ソジャットからの最高品質のヘナ、インディゴになります。
2022年10月3日インド・ラジャスタン州ソジャットからの『ヘナ』航空直行便で再入荷しました!
新鮮なヘナならではのウグイス色で、かる〜いハーブの香りで、ヘナ特有の強烈な匂いもありません。
近年、様々な世界事情による円安で、いずれのメーカーも従来からの値上げや、流通コストカット等に徹底して動いています。
当店が取り扱い販売していますIPMヘナも今年から航空便を止めコンテナ船を使った船便へ変更となりました。
インドからのコンテナ船便だと東南アジアを経由するので早くても2ヶ月以上の輸送日数が掛かります。
そんな事情があり、お客様の元に新鮮なヘナをお届けする事が難しくなくなって来ていました。
そこで、弊社ではこれまでに築いた独自のルートで最高峰のヘナを販売する計画を立て、開発交渉に半年以上掛けて最高のヘナとインディゴ製品
『女王ボタニヘア』が完成しました。
美容師や毛髪診断士もオススメするヘナ染めのスターターセットです。
ヘナ染めにベストとされているそれぞれの役割を持つハーブが、このスターターセットに全て含まれています。
女王ボタニヘア リーフヘナ 100g
女王ボタニヘア インディゴ 100g
女王ボタニヘア ハーバルクリア 100g
相乗効果の高い15種のハーブをブレンドしています。
1、カシアアウリクラタ葉…色のつかないヘナとして有名!頭皮を健やかに保ち、髪の毛を保護する。
2、アンマロク果実(アムラ)…頭皮を若々しく保つ、頭皮の洗浄、育毛促進の役割。
3、バンウコン根…ヘナの色を固定、褪色防止、皮膚のコンディショニングの役割。
4、アスパラグスラセモスス根…抗菌と、保湿の役割。
5、グアーガム…さらさらと髪のくし通りをよくする。
6,ローズマリー葉…血行を促し新陳代謝を促進。
7,ローズ花…肌をひきしめ、女性ホルモンのバランスを整える役割。
8,ラベンダー花…抗菌作用とほのかな香り。
9,カンゾウ根…抗酸化作用が強く抗炎症作用もあり、メラニン色素の
合成を抑制する働きがあると言われ紫外線防止効果が期待できます。
10,タカサブロウ葉…生薬でも有名ですが、インドでは育毛剤にも使われます。
11,パコパモンニエラ葉…不安をやわらげ、リラックスするアーユルヴェーダハーブ
12,ブッソウゲ花(ハイビスカス花エキス)…高い保湿機能を持ち新陳代謝を活性化します。
13,アルニカ…消炎作用や血行促進作用 体のめぐりや流れを整える
14,アカシアコンシナ果実(シカカイ)…天然ハーブシャンプーとして有名 洗浄作用、頭皮の活性化
15,西洋ハッカ葉…臭い取りと爽快感、育毛メントールシャンプーのような毛根の引き締め
気づくと髪のボリュームが減り増え始める白髪。
市販の白髪染めを使うことで一層白髪も増え、頭皮にダメージを与え薄毛になります。
弊社Aozoraは、スーパースカルプ発毛センターを運営していて、日々薄毛のお悩みに取り組んでいます。
そのため、「髪や頭皮を傷めずに白髪染めが出来ないか?」・・よく聞かれます!
頭皮を元気しながらに白髪まで染めることが出来るのは、ヘナ染めが一番です。
ただし、ヘナといっても、ピンからキリまで非常に多くの種類があります。
サロンでは、本場インドのラジャスタン州ソジャット産のヘナをおすすめしています。
ラジャスタン州は広大な砂漠の中の乾燥地帯で日中から夜中にかけて気温が10℃近く下がる温度差が激しいところで、
この大きな温度差が、過酷な環境により、品質の良いヘナを生み出し最高品質のヘナの産地として世界中に知れ渡っています。
オーガニック畑ばかりなので、オーガニックなのは当然ですが、商品化される際に無添加で無いものも多くあります。
文化の違いもあり、こだわる視点がことなるンド国内で販売されているヘナは、天然100%と記載があっても完全無添加の物は実はほとんどありません。
人工の合成色素であったり、ダイヤモンドグリーンといわれる添加物が含まれたりしています。
インドでは最も上質なヘナは、インディゴのようなグリーンだと古くから信じられている事からです。
しかしながら、実際には無添加で上質で新鮮なヘナは、ウグイス色なのです。
女王ヘナスターターセットは初心者にも分かりやすい説明書付き。
白髪染めはもちろん、普段の頭皮ケアにもお使いいただけます。
髪の毛のハリ、ツヤ、コシ、そしてボリュームも期待できます。
ジアミンを含む化学的なもので毎月カラーするのと毎月このヘナセットでカラーをするのとでは、未来の髪が変わります。
ベランダと多肉と球根と着生植物とアレ