OP 5 うちの子は昨年、うっ滞になってしまいました。ペット用ヒーターだけでは寒かったようです。エアコンの温度管理が大事だと痛感しました。病院に通って元気になりましたが、点滴生活の為かなり痩せてしまいケージの床が痛そうだったので、何か柔らかくて暖かそうなベットは無いかと探していたところ、たまたま近所のホームセンターで見つけて購入しました。最初は邪魔そうにしてましたが、1週間ほど経つと、とても気に入って使ってくれました。暑い時は天井をつぶしてソファーにしたり、寒い時は穴を顔で押し開けて中に入ったりします。今年も冬が近づいてきたので、汚れたら洗濯して交換したいので2個導入します。一冬で結構ボロくはなりますが、本来、穴の中で暮らすウサギさんにとっては、落ち着ける空間なのかもしれません。
take hit 3 1,000円ほどでS字ハサミ、サンドフラッター、ピンセットが手に入る。ショップでトリミングバサミを買うと2,000円くらいすることを考えれば超お得。しかしハサミは重くて使ってるとやや疲れるのと噛み合わせは値段なりの微妙な切れ味。ピンセットは雑な作りなので細かい作業には向かない。ここで考えてほしい。せっかくアクアリウムをするのにダサい安物の道具で満足出来るのか?せっかくなら高くてもカッコ良くて使いやすい方が所有欲も満たせていいのでは?もし特に気にならなくてとりあえず欲しいならこの製品はお勧めできるが、道具を所有する喜びを少しでも感じたいならキチンとしたアイテムを購入することをお勧めする。このハサミやピンセットは結構大きくて捨てるのが面倒というのもある。因みに購入したハサミは刃に汚れが付着していた。性能に影響があるレベルではなかったがブラシで洗っても落ちなかったのは残念。コレを買う前にどういったアクアリウム生活がしたいのか考えてから決めてもらいたい。