hana 5 昨年、無〇のぬか漬けセットで初めてぬか漬けを始めましたが、あまり上手くいかず残念ながら断念。腸内環境を整えたくて、再びぬか漬けを始めるために色々とレビューを見た中でこちらの商品の評判の良さとお手頃な価格に惹かれてもう一度トライ。捨て漬けを1週間弱行ってから、大好きなカブと人参ときゅうりを漬け始めました。最初のカブはやはりまだ少し塩味が強すぎましたが、次に漬けた際は程よい塩味と酸味のバランスで「これ!」と言う味になりました。カブ、人参、茗荷は24時間、きゅうりは12時間で取り出していますが、程よい浅漬かりで夫婦そろってパクパク食べてます。購入して2週間以上経ちましたが、気温のせいか水が出始めてたのでキッチンペーパーで水分吸収させたり、鷹の爪を入れたり、そして旨味成分として昆布を入れたりと色々と試しています。ぬか漬け初心者の為に使い方のパンフレットが付いているのですが、「ぬか床Q&A」の部分ではよくある質問に対して丁寧な回答を載せてくれてるのですが、ぬか床大学名誉教授なる先生からの「教授からの助言」が面白すぎて、その助言が一番役に立ってます笑(例:Q ぬか床がかた過ぎてくたびれる!? 助言:育ち盛りのぬか床の反抗期という処だな)肝心の腸内環境の方ですが、う~ん、まぁ悪くはなってないので様子見という感じです笑※2020.07.09.追記※腸内環境、すこぶる良好です!!30年来の便秘持ちでしたが、ほぼ毎日ちゃんとしたものが出ています。今まで、納豆やヨーグルト、普通の玄米等食べてもウサギの糞みたいなのしか出てこなかったのに、最初のコメントを投稿した後くらいから、かなり安定してお通じが来るようになりました。(食べ始めてから2週間くらいということかな?)勿論個人差はあるかとは思いますが、頑固な便秘に悩まれている方もぬか漬けを一度試してみる価値はあるかと思います。