COLBASSO S409TiC スイフトスポーツ ZC32S ロッソモデロ マフラー 送料無料 ブルー
※カラーは【ブルー】になります。
※他カラーご希望の場合は別売の単品をご購入頂き交換下さい。
品番【TIC-999】
昔ながらのスチール系サウンドを目標に開発開始!
たどり着いたのはSUS409という選択。
ステンレス304材より熱吸収時の変形率(伸び率)が少ないため
各固定部分の負担が軽減され、耐久性の向上。
SUS304と同等の音量レベルながらも深いサウンドを奏でるマフラーサウンド!
低音にこだわるユーザー様注目のエキゾーストシステム S409TiC 誕生。
スズキ スイフトスポーツ CBA-ZC32S
エンジン型式 : M16A
グレード : 全グレード共通 6MT/CVT
テール外径 φ93左右出し チタン
メインパイプ φ50.8
近接騒音値 : MT車 93dB/CVT車 93dB
マフラー重量 : 8.0kg







スズキ スイフトスポーツ専用マフラー!
■軽快なサウンドを生むセパレートサイレンサー
純正の大型サイレンサーと比較し軽量、コンパクトに設計されたデュアルサイレ ンサーを採用。
車体下部で美しく配置され、周りを取り巻くパイピングもトルクを考慮した設計 です。
メインパイプには外径Φ50.8の高級ステンレスSUS304材を使用しております。
【アイドリング時は静かに、そしてエンジン回転数の上昇とともに軽快なサウンド】 が楽しめます。
もちろん車検対応!加速騒音テストにも合格しているスポーツマフラーです。
軽快なマフラーサウンドは動画投稿サイトYouTubeにて配信しております!
■ロゴ入り補強バー
マフラーの耐久性を向上させる補強バーにもロッソモデロのこだわりが表現され ています。
美しいステンレス板にレーザー加工にて【SWIFT SPORTSのロゴ】を施しました。
普段は目につかない部分ですが、ロッソモデロマフラーをお選びいただいたオー ナー様へのおもてなしです。
製作はすべて自社工場で行っております。
マフラーはルックスも重要!外径Φ93のチタン製テールを採用!
好評発売中のCOLBASSOマフラーシリーズにメインパイプの素材を変更したCOLBASSO S409TiCを追加!
------弊社開発者からのメッセージ------
現在発売中のCOLBASSOシリーズはステンレス304を
メインパイプに使用し、好評を得ている。
もちろん304が奏でる上質なサウンドは今後も続けて行く予定だ。
ただ「プロレーサー」の見解を聞いてみると、
ステンレス304仕様のマフラーより
ステンレス409仕様のマフラーの方が
「音が好みである」ということを耳にする。
それはステンレス304特有の高音域が特徴な
メタル音があまり好きではない・・・ということらしい。
またベテランドライバーも昔のスチール的な音が良かったと・・・
そこで今あるシリーズでスチール系サウンドを再現目標に開発開始!
たどり着いたのはSUS409という選択。
ステンレス304材より熱吸収時の変形率(伸び率)が少ないため
各固定部分の負担が軽減され、耐久性の向上。
SUS304と同等の音量レベルながらも
深いサウンドを奏でるマフラーサウンド!
低音にこだわるユーザー注目のエキゾーストシステムS409TiC 。
もちろん、音質だから人それぞれ好みがあるので
一概には「これ!」とは言えないが、
マフラーサウンドは是非、自分好みのものを
選択して頂きたい。
■適合詳細
品名 |
ロッソモデロスポーツマフラー COLBASSO S409TiC
|
適合 |
スズキ スイフトスポーツ 【新基準クリア】
・型式: CBA−ZC32S
・対応グレード:6MT / CVT
・対応エンジン: M16A
・対応年式:平成23年12月〜
製品詳細 |
・音量: 近接騒音値はMT車 93dB/CVT車 93dB(5175回転時)純正に比べ少し大きめの高音系感サウンドです♪
・テール外径:93φX2、メインパイプ:50.8φ、リアピースの交換タイプ。
・材質: ステンレス(SUS409)、テール部(チタン製)。
・マフラー重量: 8.0kg
・地上高: 220mm(タイコ部)
・付属部品: φ60ガスケット・ナット・スプリングワッシャ―
・備考: 6MT/CVT共用。
|

 

 視聴ページへ(外部サイト)
■お申し込みの前に・・・ 装着されるお車の車検証をご覧になり年式、型式が該当しているかご確認下さい。 なお、お申し込み時のオーダーフォームにお車の情報を記載する欄がありますのでそちらに年式、型式、グレードをご記入下さい。
■■商品について こちらのマフラーは純正バンパーに合わせて製作していますため、社外エアロや純正オプションのエアロが装着してある場合はエアロの加工やマフラーの位置調整が必要な場合があります。 極端なローダウンやリフトアップ、足回りの構造変更をしている車輌には装着できない可能性があります。
■■■その他 基本的に在庫があるものを出品しておりますが、ご注文が重なり突然欠品する場合もあります。 (落札前に納期確認のご質問を頂けると確実な納期を御案内します)
|
|
|
|
COLBASSO S409TiC スイフトスポーツ ZC32S ロッソモデロ マフラー 送料無料 ブルー
車検対応で音量が大きめの物と思いこちらを
最初は近所迷惑?って思えましたが、気にしてるのは本人だけで回りは何も気にしてませんでした
乾いた低音が心地いいです
回転が上がった方が静かに感じる
スーパーゴールドを購入、思ったより落ち着いた感じで良かった!
パイプの取り回しも小さめのタイコもカッコイイ!
装着したら見えませんが(笑)
他の有名メーカーでは純正に毛が生えたくらいの音量でマフラー交換する意味ある?(YouTubeで調べた)と思うくらいだったけど、ロッソは大満足出来た!
近所迷惑にならない程度の範囲で考えてたのもありますが(笑)
もし車を乗り換えてもロッソのマフラーを付けたいです。
コスパは最高・マフラーサウンドも全く問題ない。ただ それなりに吹かすとかなりうるさいがそういうのが好きな人はこのショップのシリーズは とてもおすすめ また太鼓が2分岐しているためか 従来のブリッツ ニュルスペから変えたのだが リアピースのみ変更でかなり出だし速度(ZC32S特有の出足もっさり感がすこし改善)が変わる。
ただ 車検対応とは書いてありますが、検査的にぎりぎりな場合もあるので純正マフラーは残しておいた方がいいでしょう。
経年劣化で音がどうなるかわからないのので そこらんは こういうマフラー買う人は理解できてますよね?
6年落ちの32(6速MT)に装着しました。バンパーを付けたまま、純正マフラーの取り外しに苦労しました。
取り付けは割と楽でした。
チタンテールのカラー(サンセットブルー)は綺麗で、口径も大きめで目立ちます。
音は、エンジンスタートしてから暖気の1500回転時が特に重低音で、室内に音が篭ります。(ここが、少し気になります)
回転が落ちると、静かになり、いい感じになります。
運転中は、1速から2速、3速へ変速時の音色の変化は最高です。