Soi 3 ツインバードのEP-4694PWを使っているのですが、少し多く処理したい時に、大きめの物を購入するか、二台体制にして凌ぐか考えて、結局、二台体制の為に購入しました。試しに一度使ってみて、ツインバードさんの良さを再確認しました。www気になった点を以下に羅列します。1.コードが直付け。この手の機械はコードを引っ掛けた時の為に、コードが別体で磁石等で付けるものだと思いますが、これは直付けなので、コードを引っ掛けると危ない。2.上限まで油を入れると、揚げている時に溢れる。冷凍物等で氷が付いたものを入れると盛大に泡立つんですけど、これが溢れます。(ツインバードのは、かなり深いのでこの様な事は無かった)3.持ち手が無い。ツインバードのが大きな持ち手があるので持ちやすいんだけど、こちらは油を捨てる時に何処を持って良いのか分からない。特に使用後は、溢れた油で、油まみれになるので困る。4.本体の表面が溶ける。使い終わって、油を捨てる時に蓋と本体を持って傾けると、本体を伝って油が流れて、流れた部分の表面が溶けた。<何故、高温の油を扱うのに本体を樹脂製にするんだろうか。5.どうやって掃除(洗浄)する?キッチンペーパーでとりあえず拭いても油だらけのまま。ツインバードの様にテフロン加工されていると拭くだけでもかなり綺麗なんだけど、こちらは油でベトベト、スチームをかけてみたけど、持ち手が無いのでやりにくく、最後は諦めて、食洗機に放り込んでしまった。www<もう、この時点で「壊れても良い」って思っていました。個人的な結論として、工業デザイン的に失敗の商品じゃないかと思います。