maria 3 まるで、カスタマーが、ロボットみたいに感情が入ってないようでした。化粧品メーカーの新製品が出たので、その商品を選択し注文したのに対し、旧製品(蓋の色が違う)が送られてきて、困っていた。新製品は、旧製品は、値段も違うし成分も違う。Amazonさんでもちゃんと二種類分けられてる。商品が違う商品が送られているのに対し、出品者が販売しているので、当事者で同士でと話せというのを一貫しており、絶対に譲らない姿勢でした。いちおう、販売者の連絡先を聞いたので連絡したが、繋がらなかったです。でも、Amazonで、販売しているのなら、間違いなくAmazonにも責任ありますよね?カスタマーの方の話では、まるでAmazonは、個人売買サイトのメルカリやヤフオクと一緒ですよね。Amazonとして販売してるのなら、商品に問題あったときには、ちゃんと謝罪して、Amazonさんが、出品者と連絡を取って、返品なり交換なりを行うことが筋だと思います。それをAmazonは関係ないから、出品者と直接やり取りをしろとは、かなり乱暴です。 それと決まりが、あったとしてももう少し客への配慮はあった方がいいです。声に優しさがなく、感情がないロボットと話している印象でした。その話し方では、まるでこっちが悪いことをしているような、クレーマーのようなことをしているような気持ちになりかなり不快でした。Amazonさんのカスタマーはこれまでかなりいい印象でしたが、今回は残念な気持ちで一杯でした。しかし、その後、娘がもうなんか残念なので、お店で買いたいと言うので、もう一度カスタマーに連絡したら、他のカスタマーさんが出て理由を話したら、その方はすごく対応が良く、Amazonで販売しているものは、出品者があってもAmazonの責任です。と言ってくださり、返品処理をスムーズにおこなっていただけました。対応も人間的で謝罪も丁寧にしていただき、少し楽な気持ちになりました。対応ひとつで、こうも違うものだと感じました。