初心者 5 ほぼ万能で汎用性あるデザインなので、殆どの機種で違和感少ない気が。Lumix/GM1に装着後、グリップ時の安定感が増し、デザイン上でもアクセントとなりとても快適です。安くはありませんが、Value for moneyであり、満足度は高いです。純正外付けアルミ製グリップよりも数段上のデザインと感じています。唯一の難点は両面テープの接着力が弱いこと。もう数回、貼り直ししています。
Amazonカスタマー 5 ANYCUBIC JPから販売されていた中古品のレビューになります。Creality Ender 3 proを使用していましたが、2台目としてこちらのモデルを購入しました。良い点○動作音がとても静かX軸Y軸に静音ドライブが使われており、筐体と相まっていわゆるドレミ音や振動がかなり軽減されています。Z軸は多少音が大きいですが、それでも静かな方ですしスムーズに可動します。○安定性非常に安定性が高いです。花瓶モードとキューブでのテスト印刷を行いました。以前はボトムレイヤーからウォールにかけてのつなぎ目に苦労していましたが、ほぼデフォルトのスライス設定でここまできれいに印刷できました。スライサーの設定を詰めていけば更に品質が向上すると思います。ダイレクトタイプかつダブルギヤのエクストルーダーで、スムーズに送り出し出来ています。TPU対応ですので、機会を見てトライしてみようと思います。冷却に関しても造形物を見る限り問題なく出来ている様です。○セッティングが簡単DIYモデルと比べ、使い始めるまでの手順がかなり少ないです。内部の梱包を外し、(今回は中古品のため)エクストルーダーの交換を行い、フィラメントを用意し、Z軸の調整をすれば印刷出来るようになります。DIYモデルですと、ここに組み立てと各軸の調整、ベルトのテンション調整等が入り、数時間はかかります。○ライト付き地味に便利なのが、本体内部を照らすLEDライトが搭載されています。ベッドの清掃等のメンテナンス時にわざわざ明かりをライト等を用意しなくて済みます。悪い点○大きくて重い公式サイトによれば、大きさが454 x 466 x 535 mm、重さが18.8 kgあります。置き場所は確保してからの購入をお勧めします。スチールラック等に乗せるよりは、地面に何か敷いて直起きした方が良さそうです。私は防音マットの上に直起きしています。