多層鋼が生み出すダマスカス模様が美しい薄出刃包丁。
薄出刃は、出刃より巾を少し狭く、厚みも少し薄めに作っており、「出刃は重くて使いづらい」という方や、出刃としても万能包丁としても使いたいという方にオススメの包丁です。
出刃包丁は一般的に、魚を三枚に下ろす時や鳥や魚の骨など固い部分を切る時などに使われる刃の厚い包丁なのですが、その厚みや重さから使いづらさを感じることもあるかもしれません。
そんな時はこの包丁。
出刃よりも薄く作られていますが、舟行よりも厚みがあり、魚を捌いたりするのに問題はありません。
刃は「両刃」ですので、左利きの方もそのままお使いいただけます。
両刃の包丁は、片刃包丁に比べて欠けにくい事と、切るものに対して刃がまっすぐ入る事から、初級者から上級者まで扱いやすい包丁です。 また、兜割りなどには両刃包丁が向いています。
刃の鋼は、長切れし、高い硬度と粘り強さを兼ね備えた安来鋼の高級鋼「青二鋼」を使用。
柄には、堅くて鍛冶職人オススメのクルミの木を使用しています。
刃渡りは使い勝手の良い15cm。アジやサバなど比較的小さな魚からタイやハマチなどの中型魚まで捌くことが多い方向けのサイズです。
ご訪問ありがとうございます。随時商品を追加してまいります。どうぞよろしくお願いします。
出刃は重いという人にお薦めの、少し細く薄めに作られた出刃包丁
▼サイズ/仕様
【全長】約29cm
【刃渡り】約15cm
【背の厚み(刃元)】約5〜6mm前後
【鋼】安来鋼 青紙2号(三枚合わせ)
【柄】クルミの木とプラスチック
【刃】両刃
【利き腕】左右共通
※一本一本手作りのため、サイズには多少のばらつきがございます。
※柄は自然素材ですので色味や模様の入り方は一本一本異なります。
<サイズ選びの目安>
・刃渡り12cm : アジやサバなど比較的小さい魚を捌くことが多い方向け
・刃渡り15cm : アジやサバなど比較的小さい魚から、タイやハマチなど中型魚まで捌くことが多い方向け
・刃渡り18cm : タイやハマチなど中型魚から、ブリなど大型の魚まで捌くことが多い方向け
■一本として同じ模様のない、独特な模様の万能包丁
鉄と鋼が織りなす多層鋼の美しい模様に、まったく同じというものはありません。
波のように広がる模様はこの世でただ一本!あなただけのオリジナル包丁になります。
■長く使える一生もの
しかもこの多層鋼の包丁、鍛冶職人は「長く使える一生もの」と言います。
もちろん当店の他の包丁も、手入れをすれば、かなり長い間お使いいただけます。
ですがこの多層鋼は、ミネ(背)まで鋼が入っており、なおかつ多層鋼のキレイな模様を出すためにはミネまでキッチリ焼き入れをする必要があるため、長い期間の使用で、どれだけ研いで小さくなっても、鋭い切れ味を保てるそうです。
▼多層鋼の特徴と研ぐときの注意点
刃を研ぐときに、刃先だけを研げば問題ないのですが、広い範囲を研いでしまうと模様がこすれて見えなくなってしまうことがあります。 見た目に見えなくなるだけで、実際に多層鋼の模様自体が無くなることはありませんが、ご注意ください。
▼刃付けについて
ご家庭でそのままご使用になるのに十分な刃を付けてありますので、届いてすぐにお使いいただけます。
※なお、あまり刃を付け過ぎると欠けやすくなるという問題点がございます。当店では、幅広い層のお客様にお使いいただけるよう、出荷時の刃は、欠けにくさと切れ味のバランスを考えた刃付けを鍛冶職人に一任しております。
▼その他注意点等
・凍ったままの冷凍食品はお切りにならないようお願いします。
・表面には錆び防止のため、職人が手作業で薄くニスを塗っています。このため刃全体に光沢がありますが、そのままご使用いただいて全く問題ございません。
・表面に小さなキズがあるように見える場合がありますが、ニスについた細かいほこりや擦れですので、お使いいただいているうちに自然と消えていきます。
・一本一本手作りのため、画像は代表画像です。
▼在庫について
・在庫切れの無いよう気を付けておりますが、自社サイト等でも販売しているため、在庫有りの表示でもタイミングによっては品切れの場合もございます。何卒ご了承ください。
■職人紹介
カテゴリーからさがす
メーカーからさがす (掲載商品数)