【ただ今キャンペーンで非会員様もご購入いただけます】
ご注文後、在庫状況と発送予定のご案内が届かないお客様は、メールの設定をご確認ください。
1つのカートには、「工場直送(後ほど在庫回答)商品」と書いてある商品のみ入れて下さい。それ以外は、別送となり、別途送料がかかります。
国産馬のアバラ骨ミンチ
【 商品名:ボーンプレミアム 】
生の骨を与える場合、老犬や小型犬には固すぎる場合がある為注意が必要です。
かと言って歯石予防のガムや洗浄用のジェルなどが販売されていますが、添加物入りが多いので犬にとってよくありません。
そこで、安全面・栄養面の両方を考え、当店はアバラの骨をミキサーにかけ、骨と髄液を一緒にミンチにしました。
ご注文が殺到していますので受注個数を制限させて頂くことがございます。
【原材料】国産馬のあばら骨
【内容量】500g(50g×10)
国産馬肉は、東北と信州の馬のみを使用。 安心して愛犬に与えることができます。 先日熊本にある馬刺し専門店で伺ったのですが、熊本の馬刺しのほとんどがカナダからの輸入馬だそうです。 以前のJAS法では、「輸入した畜産動物は3ヶ月以上日本で育てれば国産表示可」でしたが、現在はそのルールは廃止され、熊本で生まれ育った馬のみを「熊本産馬刺し」、輸入馬は「産」を抜いて「熊本馬刺し」として販売しています。 犬用にはそれらの人用に使わない部位を回しているのが現状です。 こういったことを避けるため、東北と信州の国産馬のみを使用しています。 1.安心の理由は『鮮度』! 当店の国産馬肉は、屠殺の翌午前中に、一度も冷凍されることなく加工されます。 この工程ができるのは、日本ではほとんど無いそうです。 加工後に初めて冷凍されたものを仕入れ、そのままお客様にお送りするという方法で、鮮度を保っています。 その点、よく調べずに輸入された馬肉はいつ・どのような工場で処理されたのか分からない上に、長期間冷凍されて船便で運ばれてきます。 そして人用の馬刺しに加工する際に解凍→冷凍、残りから犬用を取り出す時に解け、そしてまた冷凍して出荷されています。 こうなるともう「鮮度」なんてどこへやら。 「冷凍」・「解凍」を繰り返すことは、後述する「冷凍焼け」の原因にもなります。 2. 安心の理由は『馬に与えている餌』! 馬刺し用の馬は、日本人に好まれるよう霜を降るように育てなくてはなりません。そのため、穀物を多めに与えているのでどうしても脂臭さの独特の匂いがします。 それに対して当店の馬肉は牧草を主に与えられた馬を使用しています。脂が少ない上に内蔵にすら匂いがありません。 馬肉の品質が違います。 勿論、抗生物質やホルモン剤を使用せずに、自然飼育された馬たちです。 3.今までのミンチと食べ比べてみてください! パラパラミンチは『冷凍焼け』を起こしている状態です。 食品内の水分が抜け、細胞内に空気が入って油脂が酸化し、結果、風味や食感が落ち品質が劣化しています。 与える方は便利ですが、わんちゃんにとってはそれほど有難くないかも・・・・。 当店はパラパラミンチではありません!栄養分のつまった血液ごと食べさせてあげてくださいね。 フッターフリースペース インフォメーション |
カテゴリーからさがす
メーカーからさがす (掲載商品数)